>>大都会に小さな森を
  >>青ヒバの家のリフォーム
  >>1982年発足の歴史
  >>ネットワーク
  >>活動の柱と入会の案内

・10月21日、いよいよ木部主構造の軸組架構が始まりました。


     
墨付けされたヒバ材が現場に運び込まれました。
青ヒバ土台(4寸)の敷き込み。



  

  
青ヒバ通しの親方柱2本と4本の通し柱が設置される。
親方柱6寸2本を中心とする木組



  
クレーンで2階の梁や柱の取込が進む。

・10月22日、棟が上がりました。


  

  
親方柱6寸2本を中心とする木組。
上棟です。

・10月23日、これからが大工さんの腕の見せ所。


  

  
棟梁を中心に大工さん達の仕事が本格的に始まります。
Sさん御一家と、大工棟梁達、設計者と木造架構軸組を背景に記念写真。


  
美しく立ち上がった軸組が夕日に映えています。

次へ>>   ページトップへ>>   HOMEへ戻る>>